
アニメオリジナル回。金田一耕介のパロディでしょうか?

今週は絶望探偵をお送りいたします。

糸色叫の館で起きる連続殺人事件。発端は娘達による遺産争いか?
ていうか、霧がまともに登場してる。すごく・・・可愛いです。

またもや犠牲者が・・・。金田一もとい絶望はひょんなことから事件のヒントを得るんです。

なんてこった!事件の現場を目撃か!?と思いきや、ただの夕飯の材料でした。こんなところもそれっぽい。

明かされた秘密。十二人も愛人なんて・・・羨まし過ぎる。毎晩とっかえひっかえ・・・。
ってどこのエロゲー?

アダァァアァァム!!!薄井くんの頭も原初へ帰っております。
犯人は薄井くんでよろしいんでしょうかね・・・。

裸のデッサン!?やはりエロか。今週はエロをよく連想させてくれる。
事件の犯人は娘全員という、金田一もお手上げな結末。そしてやはり蔵は炎上させる(無意味だけど)、スタッフのこだわりよう。

Bパートは七夕。可符香の暴走をまみえつつ、各々「らしい」願いを短冊に書き込んでますね。
カエレに至っては願いでもありませんが・・。「告訴」と「和解」って。

むしろ本編。来世は貝ってえらく時事ネタですね。霧らしくて可愛らしいですが。
さてと、特に書く事もなかった今回ですがアニメオリジナル話を入れてくるなど、スタッフ色々頑張ってるようです。ていうか、前半の探偵のはアニメオリジナルで良いんだよね?間違えてると超絶恥ずかしいんですけど。
このアニメももうすぐ最終回ですか・・・最終回までフリーダムに突っ走ってほしいですね。最終回になにかやらかしてくれないか期待してましょう。
スポンサーサイト
トラックバック
この記事のトラックバックURL
「絶望探偵物語」 俗・さよなら絶望先生 第11話
俗・さよなら絶望先生 第11話
今回は簡易版でお送りします
「黒い十二人の絶望少女」
絶望探偵物語
なんという金田一耕介w
どろり...
[2008/03/17 16:39]
URL
Welcome to our adolescence.
俗・さよなら絶望先生 第11話
俗・さよなら絶望先生 第11話
『黒い十二人の絶望少女』
金田一シリーズをモチーフにしたA・Bパートに渡る推理……モノではないかwww 十...
[2008/03/17 16:49]
URL
刹那的虹色世界
俗・さよなら絶望先生・第11話
いきなり、今回は劇場作品風(それも、探偵映画風の)アバン→OPで来ますか。
てか、わざわざこのためにOP曲作ったのかな?
「黒い十...
[2008/03/17 16:55]
URL
新・たこの感想文
俗・さよなら絶望先生第11話
もう11話。ラストスパートですかそれにしてもぶっ飛びすぎじゃないですかシャフトさん。アバン何処の耕助ェェェェッ!?まあ最近はあんまり暴走してなかったんで(今思えば普通過ぎて怖いくらい)、久し振りにワクワクしちゃいました♪OP御免なさい、元ネタが分かりま...
[2008/03/17 17:58]
URL
S2+
『俗さよなら絶望先生』第11話 絶望探偵!
昭和初期?の東京。探偵事務所でフケバサバサの糸色望
探偵&助手・常月まとい。電話が鳴って久々の仕事だと
電車で出張。もろ金田一。OPも市川崑作品の
犬神家そっくり。さて,どうなる…?
[2008/03/17 20:59]
URL
D.D.のたわごと
俗・さよなら絶望先生 第11話 「黒い十二人の絶望少女」他
A・Bパートは金田一みたいな古めの探偵の話。
OPは専用だったけど、リリキュアのOPを見た後だと手抜きしてるようにしか思えませんw
12人の少...
[2008/03/17 21:20]
URL
リリカルマジカルS
俗・さよなら絶望先生 第11話「黒い十二人の絶望少女/今月今夜この月が僕の涙で曇りますように」
「俗・さよなら絶望先生」第11話は2部構成で、市川崑追悼オマージュのABパート。
オープニングは劇伴もタイポグラフィーも、「犬神家の一族」そのままに見える。
鬼人村の糸色叫の館の12人の娘。主人が亡くなった後の遺産配分を巡る殺人事件に東京から呼ばれた偶然同姓?...
[2008/03/17 21:50]
URL
アニメレビューCrossChannel.jp
『俗・さよなら絶望先生』第十一話
市川崑だねぇ。
安易に犬神家のアレとかをしなかったのは好印象。
テロップの出し方はそろそろやり尽くされた感があるけど、台詞を被せまくる演出(のパロディ)はなかなか斬新。
でもわざわざこのアニメで市川崑をするならもっと徹底して欲しかったなぁと思ってみたり。...
[2008/03/17 23:04]
URL
時間の無駄と言わないで
俗・さよなら絶望先生 第11話 感想
えっとこれ絶望先生?
あ!違う?そうですかw
俗・さよなら絶望先生
第11話 『黒い十二人の絶望少女/今月今夜この月が僕の涙...
[2008/03/17 23:56]
URL
荒野の出来事
俗・さよなら絶望先生 第十一話
・黒い十二人の絶望少女 死体がアニメの名場面に見立てられていたり、影郎蜃気楼がそ
[2008/03/18 00:05]
URL
ぶろーくん・こんぱす
俗・さよなら絶望先生 第11話 「黒い十二人の絶望少女」 感想
俗・さよなら絶望先生 第11話 「黒い十二人の絶望少女」
何この金田一w
12人の妹とか有名ですが、ここに集うのは12人のヤンデレw
1...
[2008/03/18 00:41]
URL
たまにもゆる
俗・さよなら絶望先生 第11話
今回は絶望探偵と七夕の話。
最初はいきなり何が始まるのかと思いましたよ(笑)。
絶望先生ではなく絶望探偵、謎は解けても関係者全員死亡では意味がなさすぎ。
まぁ関係者死亡でうやむやのまま終了よりも、たとえ全員死亡でも解決してるだけマシなのかもですが。
...
[2008/03/18 00:44]
URL
パズライズ日記
(アニメ感想) 俗・さよなら絶望先生 第11話 「黒い十二人の絶望少女 / 今月今夜この月が僕の涙で曇りますように」
俗・さよなら絶望先生 第一集【特装版】
舞台は昭和83年、東京。都会の喧騒の中に佇む小さな探偵事務所があった。事務所の名は糸色探偵事務所。そして、今日も事件解決の依頼の電話が鳴り響く・・・。
[2008/03/18 00:46]
URL
ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
俗・さよなら絶望先生 第11話 「黒い十二人の絶望少女」
探偵の糸色望。
ちなみに助手は常月まとい。
久しぶりに糸色望に依頼がはいる。
電車に乗る糸色望は途中、海岸に黒ずくめの少女たちを目撃...
[2008/03/18 08:56]
URL
目立たなくてもいいよね
俗・さよなら絶望先生第11話「黒い十二人の絶望少女」の感想
Aパート:アニメオリジナル?「黒い十二人の絶望少女」
Bパート:第二集第十一話「今月今夜この月が僕の涙で曇りますように」
Aパートは金田一耕助シリーズのパロディらしいですが…
ミステリは知らなくても十分楽しめる第11話の感想です。
[2008/03/18 21:12]
URL
さくら日記
俗・さよなら絶望先生 【第十一話 黒い十二人の絶望少女/今月今夜この月がぼくの涙で曇りますように】
?黒い十二人の絶望少女
今週は金田一(本家の方)パロでしたv
昭和83年、糸色探偵事務所に事件の依頼が。まといは助手...先生の陰に隠れて
いないのも新鮮です。
深い山間の大きな屋敷では、館の主の芸術家・糸色叫(絶叫先生)の死後、
同居する糸色のモデルの十二人の?...
[2008/03/18 21:53]
URL
ぴよ吉の日々
「俗・さよなら絶望先生」11話
第11話 「黒い十二人の絶望少女」、他一編。
今回は糸式が金田一耕助の役割を演じた「犬神家の一族」をオマージュした話を
やっていました。...
[2008/03/19 01:08]
URL
さすらい旅日記
アニメ「俗・さよなら絶望先生」第11話。
第11話「黒い十二人の絶望少女」「今月今夜この月が僕の涙で曇りますように」
今回は2本立てでしたね。
では、「俗・さよなら絶望先生」第11...
[2008/03/19 01:17]
URL
渡り鳥ロディ(旧ぎんいろ)
俗・さよなら絶望先生 第11話「黒い十二人の絶望少女」
金田一!?
[2008/03/22 08:54]
URL
空色☆きゃんでぃ
俗・さよなら絶望先生 第11話
今回どうしたもんかなw
最初は金田一耕介シリーズのような推理ものドラマをやってました。
これはやはり市川昆リスペクトなのでしょうか...
[2008/03/24 16:25]
URL
自称隠れオタの徒然なる日記
(12/10)
(12/09)
(12/07)
(12/07)
(12/03)
(12/03)
(12/01)